プログラミング言語Pythonと生成AIの代表格ChatGPTを組み合わせて、YouTubeやニコ動などの動画をダウンロードできるアプリを作ってみよう、という講座です。
体験型の120分講座です。
プログラミング未経験の方でもアプリ制作までの道のりを体験できます。
この講座で得られる知識
作ったアプリの操作例(アプリイメージはAIへの指示により変化します)
- 手順1
- 手順2
- 手順3
ダウンロードしたいYouTube等の動画URLをコピー

ダウンローダー(今回作るアプリ)を起動してURLを追加し、開始ボタンをクリック

自分のパソコンに動画ファイルがダウンロードされる

利用規約・著作権法は遵守しましょう!
- YouTubeや各動画サービスの規約で「ダウンロード禁止」とされている動画は取得しないこと。
- アプリを利用してダウンロードした動画は、個人利用・オフライン視聴の範囲にとどめてください。
必要なもの
- お使いのWindowsノートパソコン。
- ChatGPTのアカウントを作って置くことをおすすめします。(分からない場合は当日レクチャー致します)
お気軽にお越しください(^^)/
講座日程
開始時間は、各実施日とも 10:00~または13:30~ が選べます。
講座時間:120分
実施日
11月 21(金)、22日(土)、23日(日)
12月 19(金)、20日(土)、21日(日)
ご希望の実施日がない方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
できる限り対応させていただきます(^^)/
実施場所
電脳産物@しろさと
311-4334 茨城県東茨城郡城里町孫根1147 地図を見る
TEL 070-1065-6948
お支払いについて
3,300円(税込)
※料金は当日お支払いとなります。(現金またはPayPay、メルペイ、d払いがご利用できます)